dinosauroidとは、私が小学生のころに読んだ恐竜雑誌に載っていた造語です。恐竜人間・・・ロマンですな~
|
1 ![]() 本日は年1回のイベントに行ってきました。 茅ヶ崎里山公園で行われる”秋の里山公園まつり”です。 メインは5千人分と言われる里山鍋です。 しかし、その写真は1枚もなく・・・今年は全然撮る余裕がなかったんです(涙) More ■
[PR]
▲
by dinocyoco
| 2009-11-29 23:54
| 子供
|
Comments(3)
![]() 最近売れている本ですね。 久しぶりに漫画以外の本を買ってみました^^; どうも言い切りすぎのきらいはあるものの 実践したい事柄が満載です。 そしてこれが実践できれば健康な体を維持できる ってことが、理解できます。 僕は物心ついたときから低体温です。(平熱35.5〜35.7度くらい) そんなことはまったく気にもとめていなかったし、 悪いことだとは思ってませんでしたが、 この本を読むと、今すぐにでも改善しなくては! って思わされます。 もう若くないから、これからは体に支障がでてくることばかりが 起こると思うんですよ。 軽度に済ませるためにも、この本に書いてあることを 実践していきたいものです。 正直実践は難しいってこともたくさん書いてあるんですけどねー 22時に寝て、5時に起きるとか。。。 いろいろ犠牲にしなくちゃ駄目じゃん! ってゆーか家に帰ってないじゃん! 就寝4時間前は何も食べるなとか。。。 いや、だから寝る時間なくなるじゃん! 寒い日も暑い日も、雨の日も風の日も 朝起きたら30分ウォーキングまたはジョギングしろとか。。。 ・・・・もう何も言うまい・・・ ■
[PR]
▲
by dinocyoco
| 2009-11-25 21:19
| 日記
|
Comments(6)
▲
by dinocyoco
| 2009-11-25 21:17
| 日記
|
Comments(4)
![]() 5年経ちました。早いのか遅いのかよくわかりませんが、 その間に子供が二人生まれているってのが自分でも驚きです^^; みなとみらいのロイヤルパークホテルの70階にあるシリウスってレストランの ランチブッフェに行ってきました。 ここは4歳から料金がかかるということで、うちの大食漢は無料で たらふく食べられちゃいます^^;ふふふ、それが狙いだったりしますが。 僕も奥さんもどんだけ食べるのか興味津々です(笑) More ■
[PR]
▲
by dinocyoco
| 2009-11-14 00:31
| 日記
|
Comments(9)
![]() 先日、茅ヶ崎のイベントに行ってきました。 茅ヶ崎に10年以上住んでいますが、今までまったく 見向きもしなかったイベントに初めて行ってきました^^; かなりの人の出でびっくりしました。 結婚したり、子供が出来たりすると、出かける場所も 変わっていきますね〜 ローカルなイベントなので、そんなに混まないだろうと 高をくくっていましたが、大間違いでした。 でもうちの子には早すぎましたね、もう少し大きくならないと 楽しめない感じで。 シンケンジャーショーとかもやっていました。 More ■
[PR]
▲
by dinocyoco
| 2009-11-10 23:33
| 子供
|
Comments(4)
![]() ずっと行きたいと思っていたお店に行ってきました。 鎌倉にあるレ・シューというお店。 友人の奥さんもお勧めしていたし、お店の名前にもなっているので、 レ・シューを注文し、店内で頂いてきました^0^ シュークリームに見えますが、 生地がパイなんです!正直食べづらいですが、味はおいしいですよ〜 息子にもあま〜いお菓子を。。。 ■
[PR]
▲
by dinocyoco
| 2009-11-01 23:56
| 子供
|
Comments(9)
1 |
ご紹介
使用機材>>
PENTAX K-5 FA31mmF1.8 limited FA77mmF1.8 limited DFA Macro 50mmF2.8 DA FISH-EYE10-17 F3.5-4.5 DA☆200mmF2.8 LUMIX GX1 <<注目のブログ>> 趣味を写真にしてみたよ 環境審査員補/FPのたわごと カブ夫君 Cosu’no de Blog ある日のまっこ おやすみ交差点で会いましょう FUSION & FORUM The truth of a heart Airmanの写真日記 NATUREA Inspired Sense ~刹那主義~ A moment of... PHOTO POEM~こころの音色~ ryonouske's Animal Gallery ねこすみさんちの仔猫ちゃんたち Misty Forest 日々カメラ A moment of... -2- カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 最新のトラックバック
検索
お気に入りブログ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||